株式会社IWAGON(再制作)

タグ『#着物』のページ一覧

お問い合わせはこちら

年中無休※臨時休業あり

タグ『#着物』のページ一覧

タグ『#着物』のページ一覧

ご自宅で眠ったままになっている着物はございませんか。大阪で出張による買取サービスを行っており、有名作家物や友禅、留袖や振袖など、どのような着物も査定いたします。お客様の思い出が詰まった大切なお品物であることを意識しながら、一つひとつ丁重に取り扱い、確かな価値を見極めたうえでお伝えしております。

謹賀新年|新年のご挨拶あけましておめでとうございます。旧年中はひとかたならぬご厚情を賜り、誠にありがとうございました。本年もお客様のお役に立てられるよう、誠心誠意努めて参ります。何卒、よろ…

スタッフ日録:島岡達三|象嵌赤繪草花文組皿#28奈良県香芝市にお住まいのお客様より、人間国宝・島岡達三の小皿をお譲りいただきました。素朴な絵付けと独特の模様が印象的で、落ち着いた色合いが魅力…

歳末のご挨拶とお知らせ2024年の営業も残すところ、1週間となりました。本年も沢山のご相談やご依頼をいただき、誠にありがとうございました。大阪だけでなく、近畿圏内を中心に遠方からのお問い合わせも…

スタッフ日録:NikonMS型#27こんにちは。スタッフNです。大阪府和泉市にお住まいのお客様より、NikonMS型をお譲りいただきました。NikonMS型は、Nikon初の量産カメラ「NikonI」の改良型として1951年1月か…

只今、鑑定中!こんにちは。出張査定担当のSです。師走、師走、師走。。。2024年も残り一ヶ月を切りましたね。大変、ありがたいことに年末までバッタバタと東西奔走。嬉しい悲鳴ですが、査定と目の前の積…

スタッフ日録:KUMATORIMUSEUM2024#26こんにちは。スタッフNです。先日、ご案内させていただきましたKUMATORIMUSEUMin重要文化財-中家住宅|オリナスジカンvol,4に今回も店番として参加させていただきま…

スタッフ日録:大聖寺伊万里|特徴と見どころ#25こんにちは。スタッフNです。大阪府柏原市にお住まいのお客様より、大聖寺伊万里(だいしょうじいまり)の菊形皿をお譲りいただきました。端正な菊形の器の…

スタッフ日録:昭和初期の肘掛け椅子#24こんにちは。スタッフNです。先日とは打って変わって一気に寒くなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。今回は、昭和初期の古い洋館で使われていた肘掛け椅…

古くなった着物、着なくなった着物の出張買取を行っており、大阪をはじめとする幅広いエリアにお伺いします。お客様のお気持ちに寄り添った対応を心がけており、当然ながら、無理に売却を迫るようなことは一切いたしません。

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。