株式会社IWAGON(再制作)
お問い合わせはこちら

年中無休※臨時休業あり

スタッフ日録:染付ふくら雀型もの皿#29

スタッフ日録:染付ふくら雀型もの皿#29

2025/01/17

スタッフ日録:染付ふくら雀型もの皿#29

あけましておめでとうございます。

年明けからあっという間に二週間が過ぎましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

今年最初のスタッフ日録では「福良雀」を象った豆皿をご紹介いたします。

この豆皿は大阪府八尾市の古いお宅の蔵の中で長い間、眠っていたお品ものです。
-----------------------------------------------
スズメが厳しい冬の寒さを乗り越えるために膨らんだ状態を「ふくら雀」と言い、そのまん丸とした姿が見事に再現されています。

羽根や顔は絵付けによるものと思いましたが、よく見ると羽毛の細かい質感まで丁寧に陽刻(ようこく)されています。

並べてみると、微妙に表情や濃淡の違いがあり、一羽一羽に個性を感じ、とても愛らしいです。
-----------------------------------------------
実は、11月に開催されたオリナスジカンにも出品しており、多くの方に「かわいい!」とお声をいただく人気ぶりでした。

身近な存在であるスズメですが、縁起物としての人気も高く、ふくふくとした佇まいから、福良雀は五穀豊穣や子孫繁栄のシンボルとして好まれています。

これからの季節は卒業式や入学式、節分などお祝い事が続きますが、特別な日の食卓にさりげなく取り入れることで縁起を担ぐアイテムとして場を和やかに盛り上げてくれそうです。

この度は大切なお品ものをお譲りいただき、誠にありがとうございました。
-----------------------------------------------
品名:染付ふくら雀型もの皿
産地:愛知県|瀬戸焼
時代:明治
-----------------------------------------
ORIGENでは骨董品を中心に古いものを幅広く探しております。
経験豊富な店主がどんなお品ものでも丁寧に細かく拝見。
お気軽にご相談ください。
古いものの売却はORIGENにお任せください。
年中無休で営業中。ご相談だけでも承っております!
----------------------------------------
●ORIGENの5つのお約束●
1. 正しく・丁寧な査定
2. 幅広い種類のお品ものに対応
3. 出張料・査定料は全て無料
4. 代金はその場でお支払い
5. 最良の売却プランのご提案
----------------------------------------
ご相談方法は4種類。お好きな方法をどうぞ!
全てプロフィールからアクセスできます⭕️
スピーディー📱電話:
簡単気軽💬LINE:@166qqmrl
DM📷Instagram:origen_osaka
依頼を選べる🌐メールフォーム:https://osaka-origen.com/contact/
じっくり✉️直接メール:info@osaka-origen.com
----------------------------------------
そして査定方法も選べる4種類!※
🚛出張査定:実物確認~即金即引取り可能
💹写真査定:とりあえず相談・概算査定
🌏宅配査定:お住まいが遠方・時間がない
🚗来店査定:お出かけの際にお気軽に
※来店査定は現在準備中です。
----------------------------------------
運営企業:株式会社IWAGON
Revivng the roots of 1900
大阪市天王寺区城南寺町1-16
----------------------------------------
#骨董品買取大阪 #出張買取大阪 #骨董品出張買取大阪 #古い家具 #タンス #着物 #不用品 #見積もり #相談見積もり #即日 #無料 #安心 #査定


大阪を中心に訪問査定を実施中

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。